「Amuse Beautéオンライン」利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社大丸松坂屋百貨店(以下「当社」といいます)がコスメ等の商品(以下「商品」といいます)を販売するECサービスである「Amuse Beautéオンライン」にて提供するサービス(理由の如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。以下「本サービス」といいます)をご利用いただくための規約です。本サービスの利用者(以下「利用者」といいます)はあらかじめ、本規約に同意した上で、本サービスを利用するものとします。なお、当社が本サービスに関連してこの利用規約以外の各種特約、プライバシーポリシー、各種利用ガイド、利用上の注意、ヘルプ、FAQ等を定めた場合には、それらも本規約の一部を構成することとします。
第1条 本サービスのご利用
利用者は本規約を遵守の上、本サービスをご利用ください。利用者が本サービスをご利用された場合、本規約の内容を承諾いただいたものとします。
第2条 本規約の変更
1.当社は、利用者の事前の承諾を得ることなく、本サービスの内容及び本規約の全部又は一部を変更することがあります。
2.当社は、本規約を変更する場合には、変更の内容及び変更の効力発生時期を、当該効力発生時期までに当社所定の方法で告知するものとします。告知された効力発生時期以降に利用者が本サービスを利用した場合には、利用者は、本規約の変更に同意したものとみなします。
3.本規約が変更された場合、本サービスの利用に関しては、変更後の規約が適用されるものとし、利用者は変更後の規約のみに従うものとします。
第3条 利用登録
- 1. 本サービス利用希望者は、本規約の全てに同意した上、本規約及び当社が定める方法により利用登録するものとします。
- 2. 利用者は本サービス内の各種権利について、譲渡、貸与、名義変更、担保供与し、その他第三者の利用に供する行為をすることはできないものとします。
- 3. 当社は本サービスの利用希望者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、第1項の利用登録を拒否することがあります。
- ① 本規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合
- ② 氏名、住所、電話番号その他当社に提供された登録事項の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
- ③ 過去に本サービスの利用の登録を取り消された者である場合
- ④ 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
- ⑤ 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他暴力、威力又は詐欺的手法を使用して経済的利益を追求する集団又は個人を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
- ⑥ 当社が開催するキャンペーンその他のイベントにおいて、当該イベント等を悪用した又はそのおそれがあると当社が判断した場合
- ⑦ その他、当社が登録を適当でないと合理的に判断した場合
- 4. 第1項にかかわらず、本サービスの利用希望者は、第1項の利用登録をすることなく、本サービスを利用して商品を購入(以下「ゲスト購入」といいます)することができるものとします。但し、当該本サービスの利用希望者は、ゲスト購入する際には、本規約の全てに同意するものとし、当該ゲスト購入に関しては本規約が適用されるものとします。なお、利用者が利用登録することなくゲスト購入した場合には、本サービスの機能の一部が使用できない場合があります。
第4条 登録内容の変更
- 1. 利用者は、氏名、住所、電話番号その他当社に登録している事項の全部又は一部に変更が生じた場合には、当社の指定する方法に従い、登録内容を変更するものとします。
- 2. 当社は、利用者が適宜、変更登録を行わなかったことにより何らかの損害が生じたとしても、一切責任を負わないものとします。
第5条 退会
利用者は、当社所定の手続を経て、いつでも退会することができるものとします。利用者は、当社が利用者からの退会申請を受領した時点で会員資格を喪失するものとします。当社は、利用者が会員資格を喪失し、個人情報削除の要請があった場合であっても、問い合わせ対応や不正な購入への対策等のため一定期間利用者の個人情報を保持することができるものとします。また一定期間経過後は適切な方法にて個人情報を破棄するものとします。
第6条 メールアドレス及びパスワードの管理
- 1. 利用者は、登録等の際に利用者自身で設定したメールアドレス及びパスワードを厳重に管理・保管する責任を負うものとします。
- 2. 利用者は、当社の事前の同意がある場合を除き、メールアドレス及びパスワードを第三者に譲渡、売買、承継、貸与、開示又は漏洩してはならないものとします。
- 3. 利用者は、メールアドレス又はパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社に連絡するものとし、当社の指示がある場合はそれに従うものとします。
- 4. 利用者は、メールアドレス又はパスワードの管理不十分、使用上の過誤・不手際、第三者の無断使用等に起因する損害につき自ら責任を負うものとし、当社は一切責任を負担しないものとします。
第7条 利用端末の変更
利用者は、利用しているパソコン、携帯電話又はスマートフォンに変更が生じた場合には、当社が定める方法により、本サービスに関する情報、各種権利の継続利用が可能となります。
利用者が当該手続きをしなかったことにより、本サービスを利用できない等の不利益(本サービスのポイントやクーポンの失効を含みますが、これらに限られません。)を被った場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
第8条 設備の負担等
- 1. 本サービスの提供を受けるために必要な、コンピューター、スマートフォン、ソフトウェアその他の機器、通信回線その他の通信環境等の準備及び維持は、利用者の費用と責任において行うものとします。
- 2. 利用者は自己の本サービスの利用環境に応じて、コンピューター・ウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を自らの費用と責任において講じるものとします。
- 3. 利用者は、本サービスの利用開始に際しアプリをダウンロードし利用者のコンピューター、スマートフォン等にインストールする場合には、利用者が保有する情報の消滅若しくは改変又は機器の故障、損傷等が生じないよう十分な注意を払うものとします。
第9条 未成年者・青少年による本サービスの利用
利用者が未成年、成年被後見人、被保佐人又は被補助人の場合、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の承諾を得た上で、本サービスを利用するものとします。利用者が法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の承諾を得ずに本サービスを利用していることが発覚した場合、当社は、利用者に事前に通知することなく、以下の各号に定める措置の一部または全部を講じることができます。
- 1. 利用者による本サービスの利用を停止し、または本規約に基づき、利用者の会員資格を停止もしくは取消しをすること
- 2. 商品の発送等取引の履行を停止すること
- 3. 売買契約(第10条で定義)を解除すること
第10条 商品の購入
- 1. 利用者は、本サービス上で商品の購入を希望する場合、当社が指定する方法に従って、商品の購入を申込むものとします。
- 2. 当社から注文内容を確認する旨の通知が利用者に到達した時点で、利用者と当社との間に当該商品に関する売買契約(以下「売買契約」といいます)が成立するものとします。
- 3. 前項の規定に拘わらず、本サービス利用に関して不正行為又は不適当な行為があったものと当社が合理的に判断した場合、当社は売買契約について取消、解除その他の適切な措置を取ることができるものとします。
- 4. 本サービスによる商品の配送は、日本国内に限ります。
第11条 代金の支払
- 1. 利用者は、商品にかかる当社所定の代金を支払うものとします。また、当社が別途定めた場合には、送料その他の商品の購入に関する費用(以下「本費用」といいます)を負担するものとします。
- 2. 利用者は、購入した商品の代金及び本費用(以下「本代金」といいます)をクレジットカード決済その他の当社の指定する方法で、当該商品にかかる売買契約が成立した時点その他の支払方法に応じて当社が別途定める期日までに当社に支払うものとします。本項に基づく本代金の当社への支払をもって、利用者の当社への本代金の支払い義務は消滅するものとします。
- 3. 利用者が本代金の支払を遅滞した場合、当社は年14.6%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。
第12条 所有権
商品の所有権は、本代金が利用者から当社に全額支払われたときに、当社から利用者に移転するものとします。
第13条 解除
当社及び利用者は、民法上認められる相手方の債務不履行の場合及び以下で定める場合に限り当該売買契約を解除することができるものとします。また、利用者の責めに帰すべき事由により売買契約が解除された場合には、当該売買契約にかかる商品の代金から、当該商品に関して生じた費用(当該商品の送料、当該代金の返金にかかる振込手数料を含みますがこれに限られないものとします。)を控除した金額が利用者に返還されるものとします。
- (1) 商品の在庫切れその他の事由により、当該商品を確保することができなかった場合
- (2) 利用者が死亡した場合
- (3) 利用者に債務不履行のおそれがあることその他の事由に基づき、当社が売買契約を解除すべきであると合理的に判断した場合
第14条 商品の返品・交換
- 1. 商品の返品については、以下に該当する場合に限り受け付けるものとします。
- (1) 商品に汚れ、傷、破損等の瑕疵があった場合
- (2) ご注文内容と異なる商品が到着した場合
- (3) 配送中に破損した商品の場合
- (4) 上記(1)から(3)のいずれにも該当せず、商品到着後8日以内であって、かつ以下のいずれにも該当しない場合
- ① 商品を使用された場合
- ② 返送時の商品(箱、商品の付属品を含みますが、これらに限りません。)の状態がお届け時と比べて毀損、汚損、紛失等している場合
- ③ 利用者のもとで商品に臭いが付着したり、汚れ、キズが生じた場合
- ④ パッケージが商品の一部となっている商品において、パッケージを開封した場合
- 2. 利用者は、当社が指定する手順に従い前項に定める返品を申請するものとし、前項(1)から(3)については返送にかかる費用は当社が負担し、利用者が購入した時点の販売価格、ならびに返品対象商品の購入に際して使用したポイントを返還するか、又は代品に交換します。なお、代品への交換を希望された場合においても、商品の欠品等を理由に交換ができないことがあります。また、前項(4)については返送にかかる費用は利用者が負担し、当社は利用者が購入した時点の販売価格、ならびに返品対象商品の購入に際して使用したポイントを返還します。
- 3. 利用者は、商品の返品を行った場合、当該商品及び利用者が返品対象商品の購入に際して取得したポイントを当社に返還するものとし、当社と利用者間で相互に返還すべきポイントの処理方法は、対当数をもって相殺する方法により行うものとします。この場合、当社が返還すべきポイント数が、利用者が返還すべきポイント数を上回るときは、当該相殺後の残数のポイントを利用者に返還するものとし、利用者が返還すべきポイント数が、当社が返還すべきポイント数を上回るときは、当該相殺後の残数に相当する額(返品対象商品の購入時点における1ポイントあたりの金額で算定した額)を、当社が利用者に返金すべき返品対象商品の購入代金から控除する方法で行うものとします。
第15条 ポイントの付与
- 1. 当社は、利用者が本サービスにおいて当社の指定する方法で商品を購入した場合、その他当社が適当と認めた場合に、当社の定める数のポイントを利用者に付与するものとします。
- 2. ポイントは、当社が定める時期に利用者に付与されるものとします。
- 3. 利用者は、パソコン、携帯電話又はスマートフォンの変更が生じた際に当社の指定する引継ぎを行わなかった場合には、利用者が保有していたポイントが引き継がれない場合があることをあらかじめ承諾するものとします。
第16条 ポイントの利用
- 1. 利用者は、本サービスにおいて当社の指定する商品を購入する場合、保有するポイントを1ポイント1円で商品の購入代金の全部又は一部として利用することができます。
- 2. ポイントは、現金へ換金することができないものとします。
- 3. 当社が利用者に付与したポイントは、当社が指定する他のサービスにおいても利用することができ、また、当該他のサービスで付与されたポイントは、本サービスでも利用することができるものとします。但し、当該他のサービスでポイントを利用する場合には、当該他のサービスの利用規約その他の契約条件に従うものとします。
第17条 ポイントの譲渡・合算の禁止
- 1. 利用者は、獲得したポイントを利用者間で共有、合算、贈与、貸借、質入及び譲渡することはできないものとします。
- 2. 本サービスを複数登録していた場合、利用者はそれぞれで獲得したポイントを合算することはできません。当社は利用者の複数登録についてその当該の獲得したポイント全部を抹消し、又は利用資格を取消すことができるものとします。
第18条 ポイントの取消・消去
- 1. 当社は、利用者が以下に定める事項に該当すると判断した場合、利用者の保有するポイントの全部又は一部を取消すことができるものとします。
- (1) 本規約に違反した場合
- (2) 不正な方法によりポイントを取得した場合
- (3) 当社の過誤によりポイントが付与された場合
- (4) 本人の意思に関わらず利用者でなくなった場合
- (5) 本サービスを廃止する場合
- (6) その他当社がポイントを取消すことを適当と判断した場合
- 2. ポイントには有効期間があります。利用者が取得したポイントは、取得日から1年で消滅・失効します。但し、ポイントの消滅・失効の前にお客様が商品を購入した場合、ポイントの有効期間が当該商品の購入日から1年に変更され、以後同様とします。なお、当社は理由の如何を問わず、消滅・失効したポイントを返却しません。
- 3. 前項にかかわらず、期間限定ポイントの有効期間については、当社が別途定めた期間とします。
- 4. 当社は、本条により取消又は消滅したポイントについて何ら補償も行わず、一切の責任を負わないものとします。
第19条 ポイントに関する税金及び費用
ポイントの取得、ポイントの利用等に伴い、税金その他付随費用が発生する場合、利用者が負担するものとします。
第20条 ポイントの変更・終了
- 1. 本規約に定める他、ポイントに関する一切の事項は当社が定めるものとし、利用者はあらかじめこれを承諾するものとします。
- 2. 利用者は、本規約その他ポイントに関する事項の変更(ポイントの付与率、ポイント利用対象商品、ポイント制の廃止等を含みますが、これに限られません)を行う場合があることをあらかじめ承諾するものとします。
- 3. 当社は、前項により利用者に不利益又は損害が生じた場合でも、一切責任を負わないものとします。
第21条 個人情報の取扱い
- 1. 当社は、別途定める「プライバシーポリシー」に従って、利用者の個人情報を取り扱うものとし、利用者はこれに同意します。
- 2. 当社に対するクレーム又はトラブルが発生した場合、当社は利用者に断りなく、直接利用者へ連絡することがあります。
- 3. 当社は、利用者の個人情報を本サービスの運営を委託するノイン株式会社及びお客様が購入した商品のブランドの運営会社と共同利用することがあり、利用者は、当社による利用者の個人情報の当該利用について同意するものとします。
第22条 免責事項
本サービスの利用は、利用者ご自身の判断と責任において、下記の項目を承諾した上でご利用いただくものとします。
- 1. 当社は、本サービスにおける動作保証、使用目的、使用機器への適合性についていかなる保証もいたしません。かかる事項により利用者に生じたいかなる損失又は損害についても、当社は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
- 2. 当社は、情報の取り扱いを充分注意し、確認した上で掲載しておりますが、いかなる状況においても、またいかなる人物又は法人に対しても、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、以下の各号について責任を負いかねます。
- (1) 本サービスの提供する一切の情報(製品スペック情報その他画像やリンクなども含みますがそれらに限りません。本規約において以下同じ。)の入手及び利用の結果または利用不可能により生じた損失または損害(全部または一部を問いません)。
- (2) 本サービスに含まれる一切の情報の誤り(当社の過失の有無を問いません)により生じた損失または損害(全部または一部を問いません)。
- (3) 本サービスの提供する情報がリンク切れ、または時間の経過に伴う情報の差異、またはその他の状況により生じた損失または損害(全部または一部を問いません)。
- 3. 本サービス中に掲載される広告(その形態は問いません)や本サービス中にリンクされた外部サイトについて、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、商品性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、利用者や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。利用者は、広告内容及びリンクされた外部サイトに関してもご自身の判断と責任でご利用ください。
- 4. 当社は、利用者の登録内容に従い事務を処理することにより、当社の債務を履行し免責されるものとします。
第23条 本サービスの利用停止及び利用者登録の取消
当社は、利用者が以下の各号の何れかに該当する場合、事前通知することなく、当該利用者に対して本サービスの利用停止、利用者登録抹消、売買契約の解除その他当社が適当と考える措置を講ずることができるものとします。
- (1) 過去に当社の提供する何らかのサービスに関する規約(本規約及び本サービス上に明記した各サービスに関連する他社の規約を含みますが、これらに限りません。)に違反をしたこと等により、利用者登録の抹消等の処分を受けていたことが判明した場合
- (2) 登録された内容に虚偽の事項が含まれていることが判明した場合
- (3) 過去又は現在において、当社の提供する何らかのサービス(本サービス上に明記した各サービスに関連する他社のサービスを含みますが、これらに限りません。)に関して、料金等の支払を履行していない場合(当社が別途認める支払方法に関連する第三者に対して料金等の支払を履行していない場合を含みますが、これに限りません。)、又は、正当な理由なく長期間に亘る商品の受取り不能、返品・交換の拒絶その他の債務不履行があったことが判明した場合
- (4) 第3条第3項各号に該当する場合
- (5) 第25条に定める禁止事項に該当する行為を行ったことが判明した場合
- (6) その他当社の定める何らかの規約(本規約及び本サービス上に明記した各サービスに関連する他社の規約を含みますが、これらに限りません。)に違反した場合
- (7) その他、当社が利用者による本サービスの利用停止を合理的に必要と判断した場合
第24条 本サービスの停止
当社は、次の各号に該当する場合に、利用者に通知を行うことなく本サービスの全部又は一部の提供を停止することができるものとします。
この場合、当社は、利用者が直接的又は間接的に被った一切の損害、損失、不利益等について、いかなる責任も負わないものとします。
- (1) システムの定期・緊急保守のために必要が生じた場合
- (2) 火災、地震、洪水、落雷、大雪等の天変地異が生じた場合
- (3) 戦争、内乱、テロ、暴動、騒乱等の社会不安が生じた場合
- (4) 当社が契約している電話会社、運送会社、プロバイダその他の第三者から適切なサービスを受けられなかった場合
- (5) 当社が技術的に対応不可能な事由が生じた場合
- (6) その他、当社が本サービスの停止を合理的に必要と判断した場合
第25条 禁止事項
利用者は、以下の各号に該当する行為を一切行ってはならないものとします。万一、これに違反して当社又は第三者に損害が生じた場合、当該利用者がその損害を全て賠償する責任を負うものとします。
- (1) 他の利用者、他の利用者以外の第三者、若しくは当社に迷惑、不利益若しくは損害を与える行為、又はそれらのおそれのある行為
- (2) 他の利用者、他の利用者以外の第三者、若しくは当社の著作権等の知的財産権、肖像権、人格権、プライバシー権、パブリシティ権その他の権利を侵害する行為又はそれらのおそれのある行為
- (3) 本サービスを商業目的で利用する行為(但し、当社があらかじめ認めたものは除きます。)
- (4) 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為又はそれらのおそれのある行為
- (5) 虚偽又は誤解を招くような内容を含む情報を登録する行為
- (6) 本サービスを通じて入手したコンテンツを利用者が私的使用の範囲外で使用する行為
- (7) 他の利用者、又は他の利用者以外の第三者を介して、本サービスを通じて入手したコンテンツを複製、販売、出版、頒布、公開及びこれらに類似する行為
- (8) 他の利用者の個人情報を収集、蓄積又は保存をする行為
- (9) コンピューターのソフトウェア、ハードウェア、通信機器の機能を妨害、破壊、制限するように設計されたコンピューターウィルス、コンピューターコード、ファイル、プログラム等のコンテンツを本サービスにアップロードしたり、メール等の手段で送信したりする行為
- (10) 同一利用者が複数の利用者登録をおこなう行為(パソコン、携帯電話又はスマートフォン何れから複数登録する行為も含むものとします。但し、当社があらかじめ認めたものは除きます。)
- (11) 過度に商品を返品する行為
- (12) 商品の転売、再販売その他の営利を目的として商品を購入する行為
- (13) 当社が配送した商品を合理的な理由なく受領しない行為
- (14) その他当社の信用を毀損・失墜させる等の当社が不適当であると合理的に判断する行為
第26条 知的財産権等
- 1. 本サービスに含まれているコンテンツ及び個々の情報、商標、画像、動画、広告、デザイン等(以下、「コンテンツ等」といいます。)に関する著作権、商標権その他の知的財産権、及びその他の財産権は当社または正当な権利者に帰属しています。
- 2. 本サービス及び関連して使用されている全てのソフトウェアは、知的財産権に関する法令等により保護されている財産権を含んでいます。
- 3. 利用者は、当社及び著作権者から利用・使用を許諾されている場合、及び、法令により権利者からの許諾なく利用又は使用が許容されている場合を除き、コンテンツ等の内容を複製、編集、改変、掲載、転載、公衆送信、配布、販売、提供、翻訳その他あらゆる利用又は使用を行ってはなりません。
- 4. 利用者は、コンテンツ等の使用権を、第三者に再許諾、譲渡、移転又はその他処理をしてはならないものとします。
- 5. 利用者は、コンテンツ等の全部又は一部を改変、改ざんし、又は逆コンパイル、逆アセンブル等のリバースエンジニアリングを行ってはならないものとします。
- 6. 利用者が前各項に反する行為によって被った損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。また、利用者がこれらの行為によって利益を得た場合、当社はその利益相応額を請求できる権利を有するものとします。
第27条 連絡及び通知
本サービスに関する問い合わせその他利用者から当社に対する連絡又は通知、及び本規約の変更に関する通知その他当社から利用者に対する連絡又は通知は、当社の定める方法で行うものとします。
第28条 本規約の譲渡等
- 1. 利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、売買契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
- 2. 当社は本サービスにかかる事業を第三者に譲渡(事業譲渡、会社分割その他態様の如何を問わないものとします。)した場合には、当該譲渡に伴い売買契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに利用者の登録情報その他の顧客情報を当該譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、利用者は、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。
第29条 準拠法、裁判管轄
本サービスならびに本規約の解釈および適用は、日本法に準拠します。また、本サービスの利用に関して紛争が発生した場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。